今回は巷で噂になっているドローン(無人航空機)登録制度についての概要をまとめてみました。
ドローン登録義務化の結論
- ドローンの登録が2021年12月20日から開始
- 対象となるドローンは100g以上の機体
- 登録は有料
2021年12月20日に事前登録が開始されたドローンの登録制度ですが、
100g以上のドローンが対象となることから、
Mavic MiniやDJI Mini 2をお持ちの方も登録が必要になりました。
ドローンの登録が義務化される?
はい。
コチラの動画をご覧ください。
なぜ登録が必要?
今回ドローンの登録が必要になったのは、
無人航空機による事故や、安全性の審査を経ずに無許可飛行をさせた
事案などが多くなってしまったためです。
今後より一層発展が期待されるドローンについて、事故の原因究明などを行うため、
誰が使っているドローンなのかを確実に把握することになりました。
制度化の背景についても動画で紹介されています。
無人航空機の登録が義務化される2022年6月20日以降は
未登録の機体をフライトさせることはできなくなり、
未登録の機体をフライトさせると
「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」が科されることになります。
さらに2022年6月20日以降はリモートIDの搭載が必要となるため、
リモートIDの対応が未確定なこれまでのDJI製ドローンをお持ちで
2022年6月20日以降もフライトさせる場合は、事前登録が必須ということです。
リモートIDへの対応が確認できないドローンをお持ちの方は、
2022年6月19日までに
事前登録を済ませることで少なくとも3年間の有効期間内はフライトが可能
となりますので、必ず事前に登録を。
登録制度の対象ドローンは?
重量100g以上のドローンが対象となります。
これまでは重量200g以上のドローンが航空法でいうところの
「無人航空機」に該当するとされていましたが、
今回は重量規制の下限が厳しくなり
199gの DJI Mini 2 などをお使いの方も登録をする必要があります。
登録に料金はかかる?
登録に料金がかかります。
1機目については、
・個人の方
①紙の書類で申請 2,400円
②免許証やパスポートでオンライン申請 1,450円
③マイナンバーカードでオンライン申請 900円
・法人、個人事業主の方
④gBizIDによるオンライン申請 900円
それぞれ同時に申請した際の2機目以降の料金は、
①2,000円/機②1,050円/機③④890円/機です。
登録の有効期限は3年間で、更新時には登録時と同じ費用が掛かるようです。
ドローン登録の申請方法は?
無人航空機の登録義務化については、
国交省の「無人航空機登録ポータルサイト」にとてもわかり易く記載されていいます。
オンライン申請のリンク先や書類申請に必要な書類のダウンロード先もありますので、
流れに沿って申請を進めることができますのでご覧ください。
ドローン購入の相談は?
登録制度と聞くと面倒な印象かもしれませんが、
これにより法整備がよりしっかり進み、ドローンがさらに市民権を得てくれたら。。。
機体についてはドローン教習所伊賀名張校(なばり自動車学校)でも取り扱っておりますので、
お気軽にご相談ください。
DJIドローンのリモートID対応が気になっていた方も、
まずは事前登録を済ませることで3年間はフライトが可能ということですので、
くれぐれも登録をお忘れなく。
登録についての新しい情報や気になるリモートIDの搭載など、
引き続きご紹介する予定です。